Chabashira / チャバシラ
Chabashiraは静岡産の上質な煎茶や発酵茶の取り扱いをはじめ、日本の四季を感じる茶と草木花実を合わせたユニークなブレンド茶の創作など、温故知新と閃きを大切にした日本茶のTEAブランドです
また、日本独自に生まれ発展してきた煎茶や日本茶文化を、価値あるものとして次世代へと繋げる活動や、多様な時代や人に寄り添ったお茶の提案を行うことで、地域の農家や茶産業への貢献を目指す活動を行なっています。
出張茶屋(ケータリング、イベント出店、茶会)、茶葉の小売・卸売
Instagram
https://www.instagram.com/chabashira.japanesetea/
-------------------------------------------------------------------
【大切にしていること】
「RELAX & COMMUNICATION」
お茶を飲むと訪れる「ほっ」とする瞬間。
これは、世代、性別、国籍、宗教を問わず
一様に共有できるものです。
少しだけ、時間と気持ちに余裕をつくり
肩の力をぬき、リラックスする。
「お茶をどうぞ」
「ありがとう」
お茶をとおして、人と人とがつながる。
そうした時間と空間を、私たちは大切にしています。
-------------------------------------------------------------------
【HISTORY】
一杯の茶の楽しさや安らぎをもっと多くの人に届けたい、美しい茶畑や伝統ある仕事、日本独自の茶文化を次の世代に繋げたい、地域を元気にしたい、という様々な思いから2016年に静岡県島田市にて明治から五代続く茶農家と、幼少から茶に親しんできた仲間の3人で、プロジェクトをスタート。
根っことなる農家さんから、枝や葉となる沢山の人へ届ける”柱”になり、茶を飲んで縁起の良い日々が訪れてほしいとの思いから「Chabashira=茶柱」という名前にしました。
シンボルマークは、茶畑にときより現れては愛くるしい動きと美しい姿を見せてくれる、日本人にとって昔から馴染のある国鳥の「雉(きじ)」を採用しました。